お知らせ
高 2 進路 班で自己分析・他己分析を行いました!
最近の大学入試では、学校推薦型選抜や総合型選抜はもちろんのこと、一般選抜でも出願の際に『主体性』『多様性』『協働性』について活動してきたことを文章にして提出する必要がある大学が増えてきました。神奈川学園でも数年前から、全員が自己PR文と志望理由書を一通り書いてみるという取り組みを続けています。
今回は、クラスで班ごとに「短所を長所に変えたいやき」というカードゲームを使って、自分の長所・短所を見つけるワークを行いました。自分では短所だと思っていることも、言い換えてみると長所にできたり、普段自分が気にかけていないことでも、クラスの仲間が良いところだと認識してくれていたり、それぞれ新たな発見があったようです。自分がやってきたことや選んだ進路に自信を持ち、受験生としての自覚をもって高校3年生に向かっていけるように、引き続き取り組んでいきたいと思います。